施術事例|セオリークリニック

施術事例

ニキビ跡

ニキビ改善プログラム 30代女性

治療前:
毛穴ゾーンである頬中心部に毛穴が目立ちます。特に毛穴の出口には黒ずみがありこれが目立っている原因の一つでもあります。
治療後:
施術前に比べて黒ずみが減り毛穴の数も減りました。

ニキビ改善プログラム 20代女性

治療前:
頬の中央部に浅いニキビ跡が目立ちます。小さなニキビ跡は毛穴の開きタイプ。 
治療後:
凹凸が目立たなくなり、肌が滑らかになったのが分かります。

ニキビ改善プログラム 30代男性

治療前:
頬中央部を中心に毛穴拡大タイプと深いニキビ跡が散在しています。
治療後:
肌全体の凹凸感の 改善が見られます。毛穴が減り小さくなっているのが分かります。

ニキビ改善プログラム 40代女性

治療前:
頬全体にアイスピックタイプのニキビ跡が目立ちます。その他に毛穴の開きも目立っています。
治療後:
深いニキビ跡が目立たなくなったのが わかり、毛穴も改善されました。

ニキビ改善プログラム 40代女性

治療前:
頬中央部は毛穴拡大タイプ、頬外側は深めのクレーターが存在します。それ以外に小さく深いタイプの ニキビ跡も散在しています。 
治療後:
肌全体の凹凸感の改善が見られます。深いニキビ跡はかなり浅くなりました。

もっと事例を見たい方はこちら ≫

目の下のクマ・たるみ

脱脂術+リポトランスファー 30代女性

  • お悩み:目の下のクマ
  • 診察での着目点:
    1、黒クマタイプ
    2、赤クマタイプ
    3、ふくらみの目立たないタイプ
  • 説明:
    右のお写真は施術1ヶ月後です。
    目の下がすっきりしたのが分かります。若返りましたね。顔も明るい印象に変化しています。

脱脂術+リポトランスファー+脂肪注入 30代女性

  • お悩み:目の下のクマ
  • 診察での着目点:
    1、黒クマタイプ
    2、赤クマタイプ
    3、眼窩のくぼみが目立ち易いタイプ
  • 説明:
    右のお写真は施術直後です。
    目の下がすっきりしたのが分かります。若返りましたね。顔も明るい印象に変化しています。
    目の下が明るい色に変化しているのが分かります。動画の方が変化が分かり易いです。

脱脂術+ピュアグラフティング 20代男性

  • お悩み:目の下のクマ
  • 診察での着目点:
    1、黒クマタイプ
    2、頬の外側のボリュームが少ないタイプ
    3、ふくらみがぼやっとしたタイプ
  • 説明:
    右のお写真は施術直後です。
    目の下がすっきりしたのが分かります。頬の骨の上に脂肪を入れてふっくらとさせるのがコツです。ピュアグラフティングは直後の腫れも脂肪注入より少ないです。脂肪の定着率も良くなっています

目の下の脂肪注入


ヒアルロン酸注入プレミアム 20代女性

  • お悩み:目の下のクマ治療
  • 説明:
    脱脂術がいいのか、ヒアルロン酸注入がいいのかというご質問をよく頂きます。
    このモニターの方の場合、最良の選択は脱脂術+リポトランスファーですが、適応について相談した上でヒアルロン酸注入を行う旨となりました。
    脱脂術、ヒアルロン酸注入どちらが良いのかは骨格、眼窩脂肪の突出の程度、頬の脂肪との関係性、赤クマの程度などを加味した上で判断するべき物で簡単に決めてはいけません。
    診察の上でどちらが良いと始めて判断できるものなのです。 
    目の下の状態ですが、左右ともに眼窩脂肪の突出が目立ちます。 
    今回の場合最も気にしなければいけないポイントは頬の高さです。 頬の中央部のボリュームがなく凹んで見えています。 これは頬骨のアーチ(曲線)の形状がによるもので、加齢による変化では ありません。 目の下のクマはこの頬の凹みと相まって目立っている、クマの範囲が広くなっているのです。 ヒアルロン酸注入はこの部分の改善を主なテーマとして行いました。 施術後の写真では頬の中心部のボリュームが出たことで不要な凹凸がなくなり、頬に統一感が出ています。その結果、目の下の眼窩脂肪の突出をカバーされています。

ライムライト・スタックトーニング(レーザートーニング)

治療前:
頬中央部を中心に毛穴拡大タイプと深いニキビ跡が散在しています。
1ヶ月後:
目の下のふくらみがなくなりすっきりとしました。赤みもなくなっているのが分かります。頬がリフトアップしているのも分かります。後は茶クマを治療していけばさらに目の下が明るい印象になっていきます。

もっと事例を見たい方はこちら ≫

ダイエット(切らない脂肪吸引)

リポコントラスト

単に吸引・冷却する従来の機器と違い、加熱→冷却→加熱の3ステップの熱衝撃を与え、脂肪を対外へ排出させる新しい痩身機器です。

ライポソニックス

HIFUという特殊な超音波を照射することで、狙った脂肪層にだけ高熱が生じ、脂肪細胞を破壊します。1度の施術で2~3ヶ月程度かけ、徐々に消化・排出していくため、自然なサイズダウンと引き締めが叶います。

ゼルティック(クール・スカルプティング)

治療後2~4ヶ月かけて不要な脂肪細胞を排出します。カニューレを差込んで直接脂肪を吸引する従来の方法では奇麗なラインを作るのは難しいのですが、ゼルティックは自然で滑らかなボディラインが手に入ります。

ウルティマアンサンブル

特殊な超音波で脂肪細胞を溶かしたあと、RF(高周波)を照射することでリンパの流れを促進し、脂肪を排出。さらに脂肪細胞を破壊した部分を引締めることで、美しくハリのある身体に仕上げる痩身が叶います。

もっと事例を見たい方はこちら ≫

たるみ・しわ・ほうれい線

タイタン

左が施術前の左頬です。頬のたるみとフェイスラインのたるみが気になるとの事でした。タイタンXLでの施術を3回行っています。 右が施術後です。頬全体がふっくらと持ち上がりフェイスラインがスッキリしています。タイタンは皮膚内部のコラーゲンやエラスチンを増やす効果があるので、ぴんとしたハリと潤いを手にすることが出来ます。

リードファインリフト

気になる口横のマリオネットラインやフェイスラインの崩れ。ここを引き上げる方法に、リードファインリフトを集中的に入れていく方法があります。より自然により若く、口元~フェイスラインにかけて引き締めることができます。リードファインリフトは、患者さんご自身でも口横の脂肪が引き締まった感覚を実感されるとのことです。

次世代スレッドリフト

新世代スレッドリフトはしっかりとした引き上げ効果をナチュラルに生み出す事が出来る革新的な糸を使った治療法です。また、糸の挿入する穴はもみあげ周辺のみに限定され、顔中心部には内出血も腫れも生じないためダウンタイムを気にする事なく施術を受けられる新世代の治療法です。

サーマクール

たるみ治療の中でも大人気のサーマクール治療。とくに、頬の脂肪が大きくて柔らかいタイプの方の引き締めにはサーマクールが最も有効です。頬を引き締め、ぐっとリフトアップすると同時に、フェイスライン~首にかけても照射を行うことで、お顔全体ですっきりとした引き締め効果を得られます。さらに、ゴルゴジワと呼ばれる頬中央部のへこみの改善にも、サーマクールは大変有効です。

マエストラRF

目の下、ほうれい線、口元のたるみを重点的にマエストラRFで照射すると共に、皮膚のシミに対してはフォトソールを行ったケースです。マエストラRFのバイポーラを重点的に照射した結果、目の下がすっきり引き伸ばされ、頬のたるみ(ゴルゴジワ)とほうれい線が目に見えて改善。また口元の脂肪も後ろへ引き上げられるような引き締め効果を発揮。フェイスラインもグッと上がり、大変ご満足いただける結果となりました。

もっと事例を見たい方はこちら ≫

しみ・そばかす(美肌)

美肌治療4 40代女性

頬に広がる日焼けなどが原因でできるシミです。頬全体に広範囲にシミが広がっており、シミひとつひとつのメラニン量が多く濃いのが特徴的です。ライムライト1回、ハイドロキノン外用治療、内服治療を行っています。
強めのライムライト照射を行い、目立っていたシミの大半を除去しました。シミが取れるだけでなく肌の色全体が輝きを取り戻し、キメ、ハリの改善も認めています。ライムライトの利点はシミを取るという効果だけでなく肌全体の質感アップに貢献できるところです。別人のように磨きがかかったお肌になりました。

美肌治療3 40代女性

頬に広がるそばかす様のシミです。頬全体に広範囲にシミが広がっており。ライムライト1回、ハイドロキノン外用治療、内服治療での変化です。
シミが連なっているため一見、肝斑に見えますが、これは日焼けが原因でできるシミのタイプです。強めのライムライト照射を行い、シミを取るだけでなく肌の色全体が輝きを取り戻し、キメ、ハリの改善も認めています。お肌はお手入れをしっかりとすることで輝きを増すという良い例です。

レーザートーニング肝斑治療 2 30代女性

左目の横にやけどをして色素沈着を起こした方です。この色素沈着部分には 肝斑も重なっておりレーザートーニングによる治療が最も良い適応となります。 内服治療とルミキシル外用治療を併用して2ヶ月後の変化です。 目立っていた色素沈着はほとんど無くなりました。 
レーザートーニングの登場により肝斑や色素沈着などの改善が飛躍的に望めるようになりました。 

もっと事例を見たい方はこちら ≫

その他

にきび

左:
こちらは治療開始後3ヶ月です。炎症性のニキビはほとんど無くなりました。赤みを帯びたにきび跡が残っている状態です。治療としては内服薬、外用薬を状態に合わせて変えていきます。
右:
ここまで来たら重要なのは、この状態をキープすることと、赤みを改善することです。通常、内服や外用を止めるとまたニキビが悪化してくるのですが、根本的な原因である皮脂腺にアプローチできる治療を組み合わせて、再発を予防します。再発防止、肌全体の質感を改善することを目的にサーマクールを行うこと、ニキビ跡改善目的にフラクセルなどのフラクショナルレーザーを行うことをお勧めしています。

毛穴

施術前:
毛穴ゾーンである頬中心部に毛穴が目立ちます。
特に毛穴の出口には黒ずみがありこれが目立っている原因の一つでもあります。
治療後:
アファームマルチプレックスを3回行っています。
施術後のダメージを最小にするため、ご本人と相談の上弱めの設定で照射を行いました。施術前に比べて黒ずみが減り毛穴の数も減りました。

施術事例カテゴリ

セオリークリニック施術メニュー

MENU


現金でのお支払いの他、クレジットカードをご利用いただけます。

PCサイト表示

PAGE TOP