目の上(二重・たるみ)|セオリークリニック

目の上(二重・たるみ)

"腫れない・痛くない"を大切に治療に当たっています。

自然で美しい仕上がりにこだわり、独自の理論と技術を駆使しているセオリークリニック。その「目の下のクマ・たるみ」治療のポイントはとにかく腫れさせない技術力です。

ダメージを極力抑えた手術。0.01ml単位で調整する立体的なデザイン。様々な原因に合わせたオーダーメイドな治療で悩みのタネである目の下のクマ・たるみをケア。ナチュラルで美しい仕上がりにきっと満足していただけるはずです。

上眼瞼(じょうがんけん)形状の分類について

上眼瞼の種類は、千差万別です。適した治療を選択する際の基準とするために幾つかの分類を用意しています。 治療には、この分類を理解したうえで、最適な治療法を選択することをお勧めします。

あなたのタイプはどれ?上眼瞼の形状について

アジア人に多いぼってり型

上眼瞼の眼窩脂肪やROOFの量が多いタイプです。脂肪量に左右されるため、体重の増加によりこのタイプに属している場合もあります。むくみやすい体質の場合には眼窩脂肪が水分を多く含み膨張してぼってりと見えている場合もあります。その場合には日内変動があることがほとんどです。

凹みが目立つくぼみ型

上眼瞼の眼窩脂肪の減少や下垂に、眼球サイズと眼窩のサイズの違いにより起きる、凹みが目立つタイプです。彫りが深く見えるという印象も受けますが、その反面、骨ばって見えるためやつれて見えたり、不健康そうな印象を与えている場合もあります。

基準となる垂直型

横から上眼瞼を見た際に、フラットな印象を受けるタイプです。このタイプの方が分布的には多く基準となります。

お悩み別 治療メニュー

3 再手術・リオペ・リメイク施術

他院で目の上のたるみ・二重手術などを受け満足いかなかった方に。
リオペ施術もございます。ご相談ください。

目の上・まぶたの治療方法

≪ 目の上(二重・たるみ) トップページに戻る

セオリークリニック施術メニュー

各種施術事例はこちら!

MENU


現金でのお支払いの他、クレジットカードをご利用いただけます。

PCサイト表示

PAGE TOP