ニキビ跡
サイトン(SCITON)社のレーザー機器は、その高い技術力と効果、先進性から、世界中のトップレベルの美容外科医より高い支持を受けており、「キングオブレーザー」とも呼ばれています。サイトン プロフラクショナルはサイトン社のレーザーの中でも最も高い評価を得ているEr:YAG(エルビウムヤグ)レーザーをスポットサイズ250μmで治療密度に応じて正確に照射するフラクショナルレーザーです。レーザーはコンピューター誘導型スキャナーにより高度に制御されており理想的なビームパターンを生み出します。
当院では様々なフラクショナルレーザーを導入し治療に当たっております。 それぞれの機器には特性があり、それを使い分けることで最良の治療結果を得ることができます。
数あるフラクショナルレーザーの中で、サイトンプロフラクショナルは
・強力な蒸散作用(組織を蒸発させます)
・レーザーによるダメージが周囲に伝導しない(熱変性が少ない)ことで得られる創傷治癒の早期化
・コントロールされた深達度(25~1500μm)
これらのメリットはニキビ跡治療において強力に効果を発揮します。
Er:YAG(エルビウムヤグ)の特性である高い水分への吸水性。
それによりCO2フラクショナルレーザーと大きな違いを生み出します。
・左は吸水性が高いEr:YAG(エルビウムヤグ)レーザー照射
・右はCO2レーザーの照射の組織図
ともに深い部分までレーザーが届いていますが、CO2レーザーの方は穴の周囲の組織が濃い紫色に変色しており、これは熱によるダメージが周囲に伝達しているのを表しています。 この熱変性層が創傷治癒を阻害し、ニキビ跡の治療の効果を妨げる原因になっていると考えられいます。
Er:YAG(エルビウムヤグ)レーザーの特性上、より深く、安全にレーザーによる蒸散作用を届けることができます。その結果、ニキビ跡の原因である真皮内瘢痕組織を取り除き、再生させることができます。 当院の数あるフラクショナルレーザーの中では、特に深いクレータータイプのニキビ跡を治療する際に力を発揮するレーザーとなります。
治療当日〜翌日が最も強く出ますが、除々に落ち着いてきます。
肌にレーザーを直接照射するため、どうしても赤みが出てしまいますが、3日〜1週間程で落ち着きます。1ヶ月程薄い赤みが続く場合もあります。
2〜3日経過後より、お肌にザラツキを感じます。1種間程で自然になくなりますので、無理に剥がさないようにお願いしています。
日焼けをしたようなヒリヒリとした痛みが約1日続きます。気になる場合には冷却剤などで冷やして下さい。
© 2014 Theory Clinic プライバシーポリシー