ピーリング|セオリークリニック

しみ、そばかす(美肌)

治療方法ピーリング:効果、特徴

美白効果も高く、くすみ治療は
もとより肝斑治療にも高い効果を発揮

「ピーリング」は、メラニン色素の増殖に代謝が追い付かず、肌に沈着してしまった古い肌細胞を除去し、しみを改善していく治療法です。中でも「ラクトピーリング(乳酸ピーリング)」は、天然乳酸を主成分とした低刺激のケミカルピーリング剤で、東洋人の肌により適したピーリングが行える製品となっています。美白効果も高く、くすみ治療はもとより肝斑治療にも高い効果を発揮します。

特 徴

1高い美白効果
マイルドなピーリング作用と保湿・美白作用が特徴ですが、特にピーリングの中でも美白効果が高く、しみやくすみの治療はもちろん、肝斑の治療にも効果を発揮します。
2安全性の高い治療法
当クリニックで行っている「ラクトピーリング(乳酸ピーリング)」は、乳酸の効果や低刺激性の面で、東洋人の肌により適したピーリングが行える医療機関専用のケミカルピーリング剤です。
3肝斑治療にも高い効果
くすみ治療はもとより肝斑治療にも高い効果を発揮します。

セオリークリニックの
ピーリング治療

「ピーリング」というと、お肌に強い刺激があるのでは、という疑問をお持ちになる方も少なくないと思います。当クリニックで行っている「ラクトピーリング(乳酸ピーリング)」は、乳酸の効果や低刺激性の面で、東洋人の肌により適したピーリングが行える医療機関専用のケミカルピーリング剤です。「ラクトピーリング」は、紫外線対策先進国である南アフリカ共和国で開発された、天然乳酸を主成分としたケミカルピーリング剤で、マイルドなピーリング作用と保湿・美白作用が特徴です。特にピーリングの中でも美白効果が高く、しみやくすみの治療はもちろん、肝斑の治療にも効果を発揮します。治療効果がありながら肌への刺激が少ない、安全性の高い治療法と言えます。

◆ピーリングとは?
しみは、メラニン色素の過剰増加による色素沈着や、肌のターンオーバー周期が乱れ、古い角質が残ってしまったりすることで、肌に斑点のように現れます。このしみの改善に効果がある治療法として、「ピーリング治療」が挙げられます。「ピーリング」とは、古くなった角質を除去し、肌細胞を活性化させることでしみを改善し美肌へと導く治療です。「ピーリング治療」には、ジェルなどのピーリング剤を使用し、肌の新陳代謝を高める効果と保湿・美白効果を得る「ケミカルピーリング」と、レーザーの熱を利用し、古い角質を直接取り除くことで肌細胞を活性化させ、しみの改善と美肌の効果を得る「レーザーピーリング」があります。

リバースピール

■適応症状:肝斑

肝斑は表皮にできるシミと同じで、表皮内のメラニン沈着が原因です。肝斑のメラニン色素が多すぎる場合は、表皮だけではなく真皮の置くまで色素が蓄積しますので、その部分まで対応可能な治療を選択する必要があります。その点をカバーしたのがリバースピールというピーリング治療になります。

カーボンピーリング

■適応症状:にきび 、毛穴、黒ずみ、皮脂

治療部位にレーザー用カーボンを塗布しQスイッチYAGレーザー (1064nm)を照射することにより、瘢痕や毛穴の開大を改善します。毛穴の黒ずみの原因である角栓とその周囲の余剰な角質除去によりケミカルピ ーリングでは得られない効果が期待できます。
また毛穴内に入り込んだカ ーボンの超粒子が燃焼する際に生じる微量の熱は、毛穴周囲のコラーゲン を収縮させ、毛穴を縮小させるのに最適にコントロールされています。特 に脂性肌タイプの方には非常に効果的です。

グリコール酸ピーリング

濃度と塗布時間により施術強度を調整できるピーリング。
お肌に合わせた治療が可能なことと、にきびへの効果が高いことなどから、顔だけでなく、体にも使用できる医療機関専用のケミカルピーリング剤です。

アミノ酸ピーリング

各種ピーリングの中でも、お肌に優しく、角質ケアをすることに重点を置いて作られたピーリング。他の施術前に組み合わせて行うことで、治療効果を高めるなど使い方により様々な効果を得られるピーリング材です。

治療のリスクについて

治療中の痛み

かゆみ、ピリピリ感、ひきつりを感じる方がいます。ピーリング治療期間中は、日焼け止めをご使用頂き、極力日焼けを避けてください。お持ちの保湿剤などでしっかり保湿をしてください。また、激しい運動やサウナは、治療後なるべく3日は避けてください。お化粧は当日から可能ですが、効果を最大限に引き出すために、なるべく控えて頂くことをお勧めしています。

治療後の痛み

稀に、ヒリヒリとした感覚が続く場合もありますが、数時間~2日程度で落ち着きます。

赤みが出る

皮膚が敏感な場合や体質によって火傷のような赤みが出ることがあります。

腫れ

ありません。少し赤みが出る場合もありますが、数分で落ち着きます。

アレルギー反応

擦り傷のような炎症、肌表面の剥がれ、色素沈着、肌乾燥の悪化などが起こる可能性があります。

しみ、そばかす(美肌)の施術事例はこちら
美肌プログラム

しみ、そばかす(美肌)の治療方法

しみ、そばかす(美肌)コンテンツ

≪ しみ、そばかす(美肌)トップページに戻る

セオリークリニック施術メニュー

各種施術事例はこちら!

MENU


現金でのお支払いの他、クレジットカードをご利用いただけます。

PCサイト表示

PAGE TOP