2019年3月、ダイエット治療器【エムスカルプト】を導入しました。
筋肉を鍛えながら脂肪を燃焼させる事を可能にした、世界で唯一の医療機関専用の痩身マシンです。高密度焦点式電磁(HIFEM) 技術を使用 することによって、照射されたエネルギーは1回の治療につき約2万回ほどの筋収縮を誘発します。人体には全く害の無いエネルギーのため、安心してお受け頂けます。臀部(でんぶ│お尻の部分)の形状改善にも、大変効果的です。
2019年2月、顔のたるみ治療器【ウルトラセルQプラス】を導入しました。
高密度焦点式超音波(HIFU)テクノロジーは、通常のレーザーやRF(高周波)では届かない深い層にあるSMAS筋膜(表情筋層)にスポット的に熱エネルギーを集中させることができます。肌を奥深くから引き締め、外科的手術に頼らないリフトアップが可能になりました。たるみ・小じわの改善など、顔の引き締めが期待できます。
2017年10月、私どもTheoryクリニックはシンボルマークを変更いたしました。従来使用しておりましたTheoryクリニックのシンボルマーク、ロゴタイプ、カラーは、新しいデザインとカラーと変更されました。シンボルマーク制定は、当院の目指す姿、ビジョンを具現化し、院内外の多くのみなさまに発信し、理解を促すためのデザインを目指し行われました。
シンボルマークのコンセプトは、「反時計回りの運針の軌道、アンチエイジング技術のセオリー化」です。円のデザインは、反時計回りの運針の軌道であり、時を遡行するかのように、患者様をかつての若々しい状態に戻すことを目的としたアンチエイジング施術の効果を表現しています。
また、3重の同心円は、業界全体の技術と信頼を向上させたいという想いの実現のために、実践し、検証し、体系化するという美容整形技術のセオリー化の活動を象徴します。
新たなシンボルマークのもと、皆様により良いサービスをご提供できるよう、邁進してまいります。
今後とも、Theoryクリニックをよろしくお願いいたします。
女性ファッション雑誌ガイド『mamagirl』の夏ママの紫外線対策「ビューティー編」で小倉優子様のオススメとご紹介されました。
『日経ヘルス 4月号』の最新美容医療ページの「目の下のクマ、たるみ治療」 の解説を当院が担当しました。
『anan 1941号』に当クリニックが掲載されました。
『GISELe 1月号』に当クリニックが掲載されました。
『Ray 1月号』に当クリニックが掲載されました。
『日経ヘルス10月号』の最新美容医療のページに当クリニックが掲載されました。
3月23日のTBSテレビ『私の何がイケないの?』にて当院が紹介されました。
『美ST5月号』に当クリニックが掲載されました。
『STORY 11月号』はじめての美容医療のページにて紹介されました。
『GLAMOROUS 2月号』 大人の初体験 やってみたかった投資ビューティーのページにて当院のライムライト、ヒアルロン酸注入が紹介されました。
『VOGUE 1月号』Real Price Beauty in Japan のページにて当院の高濃度ビタミンC点滴が紹介されました。
『25ans ヴァンサンカン 6月号』佳つ乃の"はんなり社交術"で佳つ乃さんが通うおすすめクリニックとして紹介されました。
脱毛キャンペーンが始まりました。詳しくはこちらをご覧ください。
4月13日放送 日本テレビ『あの事件はどうなった?解決!マヨネーズ!!』にて当院が取り上げられました。
Theoryクリニックでは3月23日より通常通り診療を再開します。
ただし計画停電の影響や、交通機関の乱れなどを考慮し、診療時間を変更することもございますので診療時間のお問い合わせ、日程のご相談、などに関しましてはお電話またはメールにて承りますのでご遠慮なくお問い合わせください。
被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を
お祈りいたします。
安全状況と電力の供給状況を考慮し当面の間、11時~17時までの診療とさせて頂きます。
『SAKURA 春号』
見た目"マイナス10歳"美容術教えますライフ&ビューティディレクター 渡辺佳恵さんのスペシャルケアとしてクリニックとスーパーリフトプログラムが紹介されました。
当院独自のメディカル×オーガニックトリートメントはこちら
スーパーリフトプログラム
12月7日放送、テレビ東京『女神のキセキ』にて当院が取り上げられました。
『MISS 12月号』
美のトレンドを生む!三都市セレブの美力アップ決戦!
モデル 仁香さんの頼れるクリニックとして紹介されました。
当院独自のメディカル×オーガニックトリートメントはこちら
スーパーリフトプログラム