ウルティマアンサンブルとは
2種類の超音波と2種類の高周波を組み合わせた部分痩身治療溶かす、排出する、引き締める3つの施術を同時に行う最新痩身機器です。
ウルティマアンサンブルの特徴
脂肪細胞のみを溶解させる超音波キャビテーション技術
脂肪細胞の数を減少させることでリバウンドしにくいダイエットが可能痛みやダウンタイムがない、切らないダイエット部分痩せが可能
高周波で引き締めダイエット
超音波で溶解した脂肪を効率よく対外へ排出させるために高周波でリンパの流れを促進させます。
また高周波は脂肪層の繊維組織を引き締めむくみにくい体にするだけでなく、皮膚も引き締め張りのあるボディーを作りあげます。
痛くない施術
超音波は皮膚に作用することなく脂肪層のみ作用するため痛みはありません。高周波も同様で、施術中に寝てしまわれる方もいます。
|

|
脂肪現象のメカニズム
ウルティマアンサンブルでは2つの行程により脂肪細胞の減少を促します。
最初は超音波キャビテーション。1MHzと40KHzの2種類の超音波を脂肪層に照射することで、脂肪層の深層、浅層の各層にキャビテーション作用(脂肪溶解作用)を生じさせます。
次に2種類の高周波により溶解した脂肪の排出を促していきます。この際に重要になるのが脂肪細胞の破壊された部位を引き締めていくこと。この引き締めが十分に行われないと、溶解した脂肪は周囲の脂肪組織に吸収されてリバウンドの原因となります。
ウルティマアンサンブルでは溶かす、排出する、引き締めるの3つに同時に行うのがポイントです。
脂肪組織には脂肪細胞だけでなく繊維組織や血管などが 存在します。

脂肪細胞の破壊が見られる。

超音波キャビテーションにより細胞膜が破壊され、脂肪細胞の除去が引き起こされます。
(スペイン Cordoba大学 皮膚科学研究所)
症例写真
ウルティマアンサンブル 施術の流れ

まずは医師がカウンセリングで施術部位、ブロック数の確認と脂肪層の状態をチェックします。

施術部位の計測を行います。

照射を行います。2種類の超音波、2種類の高周波を部位に合わせて調整しながら照射を行います。

施術後の変化を測定にて判断します。この変化は今後の治療の目安となります。
ウルティマアンサンブル 施術後
施術後は特に制限はございません。
血行が良くなることで赤みが生じますが一時的な変化です。
ウルティマアンサンブル 施術回数部位や状態により異なりますが2週間~4週間に1回のペースで3~4回行うことをお勧めしています。
ウルティマアンサンブル 施術費用
ウルティマアンサンブル
1部位(30分) 30×10cm
目安は手のひら2枚分 |
1回 |
43,200円 |
3回 |
108,000円 |
5回 |
172,800円 |
10回 |
324,000円 |
ウルティマアンサンブル おすすめの複合治療 ・ダイエット点滴 - Lカルニチンとαリポ酸が脂肪代謝を高めます。
通常5,400円 ⇒
複合治療の場合 1,620円
・脂肪溶解注射 - 部分痩せを協力にバックアップ
通常2部位(手のひらサイズ2つ) 31,500円 ⇒
複合治療の場合 16,200円
治療のリスクについて
赤みが出る
血行が良くなることで赤みが生じることがございますが、一時的なものですぐにひいてまいります。施術の直後からメイクも可能です。
治療中の痛み
超音波は皮膚に作用することなく、脂肪細胞のみに作用するため痛みを感じることはほとんどありません。高周波も同様で施術中に眠ってしまわれる方もいらっしゃるほど優しい治療です。