ほくろのレーザー治療について
ほくろを除去する治療法として、「高周波レーザー治療」という方法があります。これは、高周波の電気メスを使ってほくろの組織を削り取る、又は分解する方法で、ほくろの除去の他にイボの治療にも効果的な治療法です。高周波の電気メスによる施術を行うため、施術中に出血することはほとんどなく、皮膚の収縮も促す効果があるため手術による除去を行った場合に比べ、傷が目立たないというメリットがあります。局所麻酔をして施術を行いますので、痛みを感じることもなく、術後の腫れなどもありませんが、患部が落ち着くまでに若干のダウンタイムや通院が必要となります。ほくろの大きさや深さによって、削る深さを変化させながら施術を行ってほくろを除去していくのですが、この治療法で有効なのは5㎜~6㎜位の大きさのほくろとなっています。また、ほくろの組織とその周囲の組織を外科的にメスを使って取り除く「切除術」とは異なり、根こそぎ患部を取り除くというわけではありませんので、若干の再発率があることも否めません。 ご相談はいつでも受け付けておりますので、気になるほくろのお悩みはお気軽にお問い合わせください。